レタッチにペンタブレットは必要か。
- NORO WORKS 大谷
- 2018年5月4日
- 読了時間: 3分
こんにちは。
札幌を拠点とし活動中のNORD WORKSレタッチャーのオオタニです。
本日はペンタブレットについて書いてみます。

よくSNSを通してペンタブは使ったほうがいいですか?とか
どのペンタブ使えばいいですか?使いやすいのはどれですか?なんてことを聞かれます。
答えとしてはもちろんペンタブレットは絶対に使ったほうがいいです。
レタッチにペンタブがないなんてもぉ信じられません。
ペンタブがないとレタッチャーという職業すらなかったのでは?とも思うのです。
本当に何十倍もスピードが違ってくると思います。
レタッチ時にでてくるブラシワークや切り抜きはペンタブがないと本当に厳しい部分だと思いますので、レタッチをするならペンタブは絶対に絶対に使ってください。
どのペンタブがいいですか?
一応私はレタッチのプロとして活動しているのでWacom Intuos Proを使用しています。
が、正直安い1万円以下のペンタブでもレタッチは可能です。
実は数年程前にWacom Intuos Proが壊れて安いwacomのBambooという1万円以下で購入したペンタブレットを臨時で使っていました。 すでに型があたらしくなっているのでBambooシリーズ販売しておりませんが、安い型でも十分すぎるほど使えます。 本当に全く問題ないくらいの感じでもぉこのままこの安いペンタブでいいのでは??と思ったくらいです。
しかし事務所レタッチ用と外でレタッチする用に2つほしかったので、今はメインではWacom Intuos Proを使用し、撮影現場やレタッチセミナー等の外部で作業するときに小さな安めのペンタブを使用してます。
で、結局どれ買えばいいの?
Intuos Proの方が筆圧感知がよいのですがコスパ的にはもぉ1万前後のペンタブが一番だと思ってます。
もちろんいいものを使うというのは良いことなのですが予算がなくて高級ペンタブが買えないからマウスで作業という方は是非安いペンタブでいいので使ってみてください。
1万円前後のペンタブで十分なのでそこからスタートしてみるといいと思います。
今でているのであればWacom Intuosシリーズでしょうか。 なれると作業スピードが何倍にもなり、気がつけばマウスは使わなくなりwebをみるのもペンタブ、メールを書くときもペンタブ。
打ち合わせにもペンの代わりに間違ってペンタブのペンを持っていってしまった。。(※レタッチャーあるある)なんてことも多発するくらいペンタブが手放せなくなるはずです。
ということでレタッチやるならペンタブは絶対です。
私のオススメペンタブはこちら。
道具にこだわりプロを目指すならこれ (私が使っているモデルです) サイズ:M
お試しでコスパがいいのはこれ
サイズ:S
サイズ:M
では
また。
SCIN is the go-to Hamilton leather store offering premium leather jackets, bags, and accessories crafted with unmatched quality and care. Whether you're looking for a rugged motorcycle jacket or a stylish everyday coat, SCIN provides a diverse collection to suit every personality and occasion. Each product is made from high-grade leather and designed with precision to ensure durability, comfort, and timeless appeal. As a leading name in leather fashion, SCIN blends tradition with modern style to deliver exceptional value. Visit SCIN—your reliable Hamilton leather store for authentic craftsmanship and standout leatherwear.