人物の髪の毛を自然に切り抜く方法
久々のレタッチテクニックの更新です。 今回は人物の髪の毛を自然に切り抜く方法を紹介していきます。 最近のPhotoshopは便利になり半自動で髪の毛を自然に切り抜いてくれる機能もあります。 が、 本日はそんな機能は使わず、昔からあるアナログ的な手法で切り抜きをします。 なぜそんなことをするかというと、これが結構いろいろな場面で応用でき、しかも綺麗にできるからです。 自動で切り抜きをするとゴミが残ってしまうことが多いのですが、このやり方を覚えておけばゴミはあまり残りません。 では早速切り抜いてみましょう。 今回の切り抜きは2つの手法を組み合わせます。 まずは一つ目はパス、二つ目はチャンネルを使用します。 1.パスで身体を切り抜く 髪の毛は無視して、身体のパスをとります。 このような感じで身体はギリギリ、髪の毛部分は少し内側を切るのがポイントです。 これでパスの切り抜きは完成です。 次が二つ目の手法です。 2 . 髪の毛を切り抜く為のチャンネルマスクを作る。 ...... ここからは有料noteで公開中です。 ↓ PHOTOSHOP/いつの時代も使え